好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。
TAG

仕事論

  • 2025年10月27日
  • 0件

【読書感想文】新日本プロレスV字回復の真実。棚橋弘至が貫いた「丁寧さ」と「ポジティブシンキング」とは

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたします本は、新日本プロレスの現在の社長である棚橋弘至さんの本でございます。 棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか ボクは幼い頃からのプロレスファンでしたが、ちょうど棚橋弘至選手がデビューした頃、2000年代初頭に一度プロレスへの興味を失ってしまいました。 当時の新日本プロレスは、永田裕志選手がエースとなり、次に棚橋弘至選手がエ […]

  • 2025年9月29日
  • 0件

【読書感想文】 メンター不在の時代に読むべき仕事論『憂鬱でなければ、仕事じゃない』

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたします本は、幻冬舎の社長の見城徹さんとサイバーエージェントの藤田晋さんの本でございます。 憂鬱でなければ、仕事じゃない 「お前のやっていることは仕事ではない」 ボクが職場で上司から浴びせられる言葉です。 それはボク個人に対してだけでなく、部署のメンバー全員に向けられます。 では、上司にとっての「仕事」とは一体何なのか。 その定義が明確に語られ […]

  • 2025年9月24日
  • 0件

【読書感想文】ジュニア新書と侮るな!森清『会社で働くということ』は全社会人が読むべき良書

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたします本は、森清さんがお書きになったジュニア新書でございます。 会社で働くということ 53歳になるボクが、今さらジュニア新書を手に取りました。 本来は中学生や高校生が将来を考えるための本。 それでも読んでみようと思ったのは、ボク自身がこれまで「会社で働くこと」の意味を一度も真剣に考えたことがなかったからです。 「この歳になって何を今さら」と思 […]

>あなたの時間をまた少し奪わせてください

あなたの時間をまた少し奪わせてください

CTR IMG