好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。
AUTHOR

loca-neo

  • 2024年8月12日
  • 0件

【読書感想文】『必死のパッチ』桂雀々

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 必死のパッチ 著者の桂雀々さんの師匠である桂枝雀さんが大好きでよく落語を観たり、聴いたりしていました。 リンク その上若い頃、雀々さんに似ていると言われて、何となく自分もまた枝雀一門であるかのような親近感を持っていたのです。 なのに、雀々さんのことをボクは全く知らないのです。 故にこの本を手にとってしまったの […]

  • 2024年8月11日
  • 0件

【読書感想文】『物を売るバカ』川上徹也

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 物を売るバカ どういうような本かといいますと「物」はそのもの自体が素晴らしいというだけでは売れない時代になってきたので、売る物や物を売る人の持っているストーリーも一緒にくっつけて広めることで、多くの人に選んでもらえるようになりますよ、という感じです。 しっくり来ないタイトル 冒頭にこの本のタイトルについての言 […]

  • 2024年8月10日
  • 0件

【読書感想文】『読書の技法』佐藤優

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 読書の技法 読書にもテクニックがあるということがこのタイトルから感じまして、その技術とはどんなものであるかを知りたくて、この本を購入した次第です。 ボクは30歳になるまでほとんど本を読んでませんでしたので、技術的なものは子供の頃から本に親しんでおられた方に比べると、劣ると考えております。 それゆえに、技術の話 […]

  • 2024年8月9日
  • 0件

【読書感想文】『建築家 安藤忠雄』安藤忠雄

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 建築家 安藤忠雄 安藤さんが自分の半生を語るという本です。 随分前になりますが、安藤さんの講演会に行きましたので、比較的内容がすんなり入って来ました。 面白さという点では講演会のほうが遥かに面白いのですが、講演会では聞けなかった話もあったりして、大変面白がって読めました。 建築の知識が一切ないボクですが、それ […]

  • 2024年8月8日
  • 0件

【読書感想文】『我は求め訴えたり』デーモン小暮

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 我は求め訴えたり 聖飢魔IIのボーカリストのデーモン小暮さんのお書きになった本です。 今はデーモン閣下というお名前になっていたんでしたっけね? エンターテイナーのスタンス エンターテイナーとしてのデーモン閣下のスタンスが書かれており、ボクもブログを使うエンターテイナーの端くれ?としてイチイチ同意することばかり […]

  • 2024年8月7日
  • 0件

【映画レビュー】『いぬやしき』

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回観ました映画はこちらでございます。 リンク Amazonプライムビデオ ※各サービスでも観られます。 いぬやしき 公開時に映画館に観に行こうかどうか迷いながら、結局やめた『いぬやしき』をついに観ました。 妻がマンガ好きで、この映画の原作漫画である『いぬやしき』も読んでて面白いと聞いてはいたのですが、結局読まずじまいでした。 リンク 『GANTZ』の人が […]

  • 2024年8月6日
  • 0件

【映画レビュー】『ゴジラ✕メカゴジラ』

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回観ました映画はこちらでございます。 リンク Amazonプライムビデオ ※各サービスでも観られます。 ゴジラ✕メカゴジラ 特撮が好きと公言していますが、実は怪獣映画系は全然興味なくて観ていません。 とはいえ、子供のときは近所の集会所みたいなところで、夏休みに映画大会みたいなのがありまして、古い映画をまとめて3本くらい観られる機会がありました。 映画館が […]

  • 2024年8月5日
  • 0件

【映画レビュー】『メン・イン・ブラック3』

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回観ました映画はこちらでございます。 リンク メイン・イン・ブラック3 『MIB』は1も2も観たような気がするのに、どんな話だったかサッパリ思い出せない状態で『3』を観ることになりました。 以前『MIBインターナショナル』の予告編を何度か観たのですが、 リンク またボクの知ってる『MIB』はトミー・リー・ジョーンズさんとウィル・スミスさんだったのに、新し […]

  • 2024年8月4日
  • 0件

【読書感想文】『表現の技術』高崎卓馬

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 表現の技術 いや、スゴい本でした。 何がスゴいかと申しますと、そんな考えたことなかったな〜ってことがてんこ盛りだったところです。 つまり知らないことにいっぱい触れられたのです。 感動はオドロキにの後からやってくる 知らないこととは、例えば 感情を動かすために必要な要素、それは「オドロキ」です。 というところで […]

  • 2024年8月3日
  • 0件

【読書感想文】『「そ・わ・か」の法則』小林正観

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 「そ・わ・か」の法則 「そ」は掃除で、「わ」は笑いで、「か」は感謝の頭文字です。 掃除して笑って、感謝したら、猛烈に幸せを感じられますよ、という本です。 掃除はあんまり好きじゃないんでほとんどしませんが、よく笑うし、感謝はしてると思っていますので、割と幸せなほうだと思います。 これまで大きな不幸も特にありませ […]

>本を読み、ときどき映画を観て、たまに音楽を聴いてます

本を読み、ときどき映画を観て、たまに音楽を聴いてます

CTR IMG