- 2024年2月22日
- 0件
『逆境?それ、チャンスだよ』長州力
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読ませていただきました本はこちらでございます。 リンク 『逆境?それ、チャンスだよ』長州力 プロレスを好きになるきっかけをくれた長州さんの本ですから、無視をするワケには行きません。 やっぱりカッコいいな〜と思わせる内容でした。 もっと早くに出会いたかった本 30歳を超えるまでボクは全く本を読まない人でした。 唯一読んでいたのは本といえば雑誌の週刊プロレ […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読ませていただきました本はこちらでございます。 リンク 『逆境?それ、チャンスだよ』長州力 プロレスを好きになるきっかけをくれた長州さんの本ですから、無視をするワケには行きません。 やっぱりカッコいいな〜と思わせる内容でした。 もっと早くに出会いたかった本 30歳を超えるまでボクは全く本を読まない人でした。 唯一読んでいたのは本といえば雑誌の週刊プロレ […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読ませていただきました本はこちらでございます。 リンク 知的生産力を鍛える!「読む・考える・書く」技術―あなたのアウトプット力を飛躍させる50の方法 この本に関しては自分が見聞きしたこと、読んだこと、知ったことを本にするにはどうしたものかという作家になるための知的生産力の鍛え方について書かれたものです。 ボクは作家にはならないが・・・ つまりは著者の午 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読ませていただきました本はこちらでございます。 リンク 「デキるふり」からはじめなさい なんだかピンと来ないというのが読み終えた直後の素直な感想です。 よほどこのテーマで書くことがなかったのかと思わせるほどに、凄く大きい字で書かれているページがたくさんあるのです。 大事なことであることを明確にするという意味もあるかと思いますが、これがどうにもピンと来な […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読ませていただきました本はこちらでございます。 リンク 大人のための読書の全技術 ボクは本を読むのが遅いので、少しでも早く読めるようになりたいと常々思っているのです。 何で早く読みたいかといいますと読みたい本がいっぱいあるからです。 読みたい本をAmazonの欲しい物リストに入れてますが、その数がざっと400冊弱あるんですね。 毎月、新しい本が出ますか […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読ませていただきました本はこちらでございます。 リンク 会社で働くということ ジュニア新書ということで本来は中学生とか高校生が読む本なのでしょう。 それでも読んでみようと思ったのは、『会社で働くということ』がどういうことなのかというのを、これまで一度たりとも考えたことがないからです。 今年52歳になるのに、今更そんな事を考えてどうするの?と言われそうで […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読ませていただいた本はこちらでございます。 リンク 村上ラヂオ 以前、友達のオススメで初めて村上春樹という人の小説を読みました。 その時は面白さがあんまり理解できませんでした。 ※厳密にはオススメされた本とは違う本を読んじゃったので、勧めたほうからするとモヤモヤする話になってしまってます。 それはオシャレさのかけらもないボクが、オシャレな文章を理解でき […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読ませていただきました本はこちらでございます。 リンク フリーズする脳―思考が止まる、言葉に詰まる 普段、お気楽に暮らしているように思われているボクですが、思い悩むこともたまにあるのです。 思い悩むというのは、思考がある程度のところで広がっていかないことで、こういうのをフリーズしている状態なんじゃないかと考えました。 そこでこの本を購入するに至ったので […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読ませていただいた本はこちらでございます。 リンク 日本人が一生使える勉強法 成功者になりたい気持ちが強いので、成功哲学系の本はいろいろと読んできました。 だがしかし、未だに成功したとはとても言えない状況が続いています。 ※それなりに楽しくは過ごしていますけどね。 そこに書かれていた成功哲学に感心しながらも、結果しっくり来てないことが多かったから、成功 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読ませていただきました本はこちらでございます。 リンク 人生を好転させる「新・陽転思考」 今すぐ人生を好転させねばならないほどに、今現在が落ち込んでいるというわけでもありませんが、さらに良いほうに転ぶのなら、そんな思考法を知りたい。 そう思いまして、この本を手に取った次第です。 ポジティブになれる理由 どんな本であるか、ざっくりと申しますと、どんな事実 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読ませていただきました本はこちらでございます リンク 乱読のセレンディピティ セレンディピティとは、 セレンディピティ – Wikipedia セレンディピティ(英語)とは、素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること。また、何かを探しているときに、探しているものとは別の価値があるものを偶然見つけること。平たく言うと、ふ […]