好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。
MONTH

2023年11月

  • 2023年11月17日
  • 0件

【読書感想文】『作詞入門ー阿久式ヒット・ソングの技法』阿久悠

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク ※本の画像がありませんが、実際に存在する本です。 作詞入門―阿久式ヒット・ソングの技法 タイトルが「入門」となっていますし、サブタイトルにも「技法」とあるのにテクニック的なことはほんの少しだけしか書いてありません。 そういう意味で少しガッカリはしました。 正確にこの本のタイトルを付けるとすれば『作詞家入門』でしょ […]

  • 2023年11月15日
  • 0件

【読書感想文】『これからはじめる俳句入門』星野椿

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク これからはじめる俳句入門 興味が湧いてきたのでちょっと勉強してみようかと思ってしまいました。 そのものズバリのタイトルですから、これ一冊でスラスラ俳句が出てくるものと期待したんですが、そんな甘いモノではないような、いやそんな甘いモノのような、何とも形容しがたい気持ちにさせられました。 ゴチャゴチャ言わんと詠んだら […]

  • 2023年11月14日
  • 0件

【読書感想文】『ハンチバック』市川沙央

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク ハンチバック 正直なところ、ボクは障がい者との関わりを避けてます。 分からないからと避けないで、障害者のことを知っていただく取り組み こういった取り組みをなさっている方々には申し訳ないんですが、どう接すれば良いのかわからないので避けてしまいます。 何もそれは障がい者に限ったことではないんですけど、余計にこじれるよ […]

  • 2023年11月13日
  • 0件

【読書感想文】『すべてはモテるためである』二村ヒトシ

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク すべてはモテるためである これをお読みになっている方には、さんざんモテてモテてどうしようもなかったという体験をお持ちの方もおられるでしょう。 でも、ボクは残念ながらモテたと思えたことはありません。 若い頃にメル友がおりまして、どうやってメル友になったのかは忘れましたが、お互い顔を知らぬまま、メールで会話が弾み、いい感 […]

  • 2023年11月12日
  • 0件

【読書感想文】『NO LIMIT』栗城史多

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク NO LIMIT この人の名前ですが、字面は知っていたんですけども何て読むのか知りませんでした。 これで「くりきのぶかず」と読むんですね。 世間にはこの方の名前をスッとこう読める人がいったい何人いるのでしょうか? 苗字の「栗城」はともかく「史多」を「のぶかず」と読むのはなかなか至難の業なんじゃないかと思ってしまい […]

  • 2023年11月10日
  • 0件

【読書感想文】『フェルマーの最終定理』サイモン シン、青木薫

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク フェルマーの最終定理 そんなにたくさんの数学関連の本を読んだわけではありませんが、とりわけこれは抜群の面白さでした。  何かの雑誌の書評だったか、オススメ本だったかでこの本を発見しました。 他にも面白そうだと思ったのはあったんですが、これはなぜか今すぐ買わねばならない、いや買うべきだと思ってその場ですぐにA […]

  • 2023年11月9日
  • 0件

【読書感想文】『恋』小池真理子

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。  今回はこちらの本を読みました。 リンク 恋 あまりの本の分厚さにたじろいだんですが、時間はかかったものの分厚さからくる心理的圧迫感はいつの間にか消え、ドンドン物語の中にのめり込まされました。 『恋』というタイトルなので、甘ったるい話なのかと勝手に思っておりましたが、全然違いました。 大人の恋を理解する いつかこんな恋愛をする時が来たら、いわゆる […]

  • 2023年11月8日
  • 0件

【読書感想文】『棒を振る人生』佐渡裕

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 子供の頃、きっと大人になればクラシックを退屈せずに聴けるようになるんだろうな〜と、自分が子供からこんなにすぐに眠たくなるんだろうな〜と思っていました。 実際、大人になるとそんなに眠たくはならないし、退屈もしなくなりました。 それを考えると小学校の音楽の授業でクラシックを聴かされることに何か意味があるのだろうか?と思えてきます。 時々、葉加瀬太郎さんがクラシ […]

  • 2023年11月5日
  • 0件

【アルバムレビュー】初心者にもおすすめ!ドラマー別に楽しむ人間椅子の名曲10選

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 突然ですが、ボクは人間椅子が大好きです。 アルバムはすべて手に入れており、ライブも度々行っていましたが、最近はお客さんが増えて少し落ち着かないため、足が遠のいています。 人間椅子はCDで聴くのももちろん良いですが、ライブで聴くとさらに魅力が増します。 おそらく、再びライブに行きたくなるでしょう。 今回は、そんなボクが厳選した「人間椅子の好きな曲ベスト10」 […]

>本を読み、ときどき映画を観て、たまに音楽を聴いてます

本を読み、ときどき映画を観て、たまに音楽を聴いてます

CTR IMG