好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。

【読書感想文】『「Chikirinの日記」の育て方』ちきりん

元気ですか〜!?

どうも、ろけねおです。

今回読ませていただいた本はこちらでございます。

「Chikirinの日記」の育て方

どれだけ自分がブログを運営していくことに不真面目であったかを思い知らされました。

この本には著者のちきりんさんのブログ運営法が書かれてあるわけですが、そんなことまで考えた上でブログの更新してるんですか!?という驚きの連続でした。

これだけのことをやれば、読む側も楽しいだろうし、ありがたいし、ファンも増えるわな〜と思わされました。

自分の考えていることを不特定多数の人に聞いて欲しいというのは、ブログをやっている人の大体の人は思っていることでしょう。

でも、それがちゃんと不特定多数の人に伝わるのかどうかまで考えて書いている人はどれほどいるんでしょう。

少なくともボクはちきりんさんほどは考えてはおりません。

チョイチョイ途中で考えるのが面倒になって投げ出してしまい、まとまりつかずに玉砕したこともたくさんあります。

鼻につく頭の良さ

ここまでちきりんさんの本を何冊か読ませていただきましたが、凄く頭が良い人でとっても優秀な人であることを読み進むほどに浴びせられるので、面白いというよりスゴいなこの人となりました。

しかし、それは憧れとかリスペクトとかそういう感じとは違います。

頭の良さが鼻につきまして、また自分のアホさを逐一思い知らされるのです。

本の半分辺りで読むのがつらくなりました。

だったら読まなきゃいいのにと自分でも思うわけですが、これを読まずに途中で投げ出すと、ちきりんさんに無抵抗でボコられて負けたような気持ちになります。

ただただ悔しさしか残らないので、試合終了まで戦い続けました。

それで何か掴めてたら良いんですが、読後はただただ疲れておりました。

真摯な姿勢

これだけブログ、日記に対して真摯な姿勢で望んでおられるのなら、ブログが人気になるのも当然かな〜と思います。

軽い気持ちで始めたものは軽い結果しか産まないんでしょうね。

かと言って自分がここまでブログに力を注ぐことができるかと考えると、ここまでするとブログを書くのがしんどくなってくるような気がします。

気楽なスタンスが継続してブログがやれる秘訣かなと思ってますので、このスタンスは変えないで行きます。

でも、無責任なことを書いたり、誹謗中傷するようなことを書いたり、読んでくれた人をいや〜な気持ちにさせるようなことは、ゆるく書いてるとはいえ、決してやってはいけないと考えさせられました。

※図らずも読んでくれた方が気を悪くしたらごめんなさい。

ブログに対してここまで真面目な人がいるというのを知り、時々読み返しては自分に対しての戒めに使える本でした。

何事も真摯に向き合ってこそ、成功するするものなのです。

反省。

それではまた。

ありがとう!

最新情報をチェックしよう!
>本を読み、ときどき映画を観て、たまに音楽を聴いてます

本を読み、ときどき映画を観て、たまに音楽を聴いてます

CTR IMG