好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。

【読書感想文】 『頭のいいお金の使い方』 午堂登紀雄

元気ですか〜!?

どうも、ろけねおです。

今回読んだ本はこちらでございます。

お金の流れを呼び寄せる 頭のいいお金の使い方

自分で自分のことセコいなと常々思ってまして、気前よく他人におごっている人を見ると羨ましくなり、憧れすらします。

お金の使い方がなってないなと思っておるところにこの本を手にしたのです。

よくある内容

内容的にはこの手の本によくある主張でした。

だけれども、よくあるということはやっぱりお金の使い方の王道なんでしょうね。

要するに浪費をやめて、投資をしようということです。

そして今、使おうとしているお金が浪費なのか投資なのかをよく考えましょうということです。

少し考える

どう考えるのか。

お金を使っても使っても全然減らないという方なら別ですが、多くの人は調子に乗って使っているとすぐ底をつくわけですから、大切な資源なのです。

だから使うときに、このお金を使うことで自分または他人にどういう影響が及ぶのかを、ほんのりでも考えましょう、そして常々そう考えるクセをつけてみてはどうでしょうということなのです。

その考える時に知識があると楽になるので、本はたっぷり読みましょうとか、セミナーには顔を出しましょうとか、頭を使うことにお金を使ったほうが良いですよ、とオススメされます。

その他にもそれは本当に購入するに値するものなのかを考えてみてはどうだろう?という提案がありました。

また、自分の住む家や車などの大きい買い物は、ライフスタイルによって違うので、一概に買うほうが良いのか買わなくても良いのかは言えません。

あんまり考えないでお隣さんが買ってるからウチも買っちゃおうかとなりがちなので、チョットだけ考えてみてはどう?ということなのです。

他人は他人、自分は自分です。

知識の獲得にお金を使おう

自分の勉強のために自分の収入の半分、少なくとも3分の1は使いましょうという提案がありました。

ボクの収入でそんなに教育費を使ったら、勉強以外は何もできなくなります。

痩せて良いかも知れませんがね。

出世してないオッサンの収入を甘く見ないで欲しいと、ちょっとイラつきました。

ちょいと難しいな〜と思えることもいくつかありましたけども、すぐに出来るようなことは試してみようと思います。

そういうことを繰り返していれば、お金を呼び寄せることになるんじゃないでしょうか。

自分のお金の使い方を振り返って、いかに死に金ばかりを使ってきたかをしっかり反省するいい機会になりました。

それではまた。

ありがとう!

最新情報をチェックしよう!
>本を読み、ときどき映画を観て、たまに音楽を聴いてます

本を読み、ときどき映画を観て、たまに音楽を聴いてます

CTR IMG