- 2023年12月22日
- 0件
【読書感想文】『図解 相対性理論と量子論』佐藤勝彦
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク 図解 相対性理論と量子論 なぜか妻の本棚にあったので拝借して読んでみました。 この1冊で何がわかるかと言いますと、相対性理論も量子論もよくわからないということです。 ボンヤリと まだ相対性理論のほうは何となく理解できなくもないって感じなんです。 1回読んで直ぐに人に説明できるほどではなかったんですが、何 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク 図解 相対性理論と量子論 なぜか妻の本棚にあったので拝借して読んでみました。 この1冊で何がわかるかと言いますと、相対性理論も量子論もよくわからないということです。 ボンヤリと まだ相対性理論のほうは何となく理解できなくもないって感じなんです。 1回読んで直ぐに人に説明できるほどではなかったんですが、何 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク たくらむ技術 「たくらむ」という言葉にどこか「悪」の匂いを感じます。 しかし、この本には「悪」の要素が何もない至極普通の仕事術の本でした。 ここでの「たくらむ」は準備するに近いかな?と思います。 よくある仕事術 普通のと書いたのはこれまで仕事術の本をいくつか読んだことがあるのですが、大体のところは同じであるという […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク 記憶力を強くする―最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方 つい最近まで記憶力の低下が著しいので、もう記憶に頼るのはやめてなんでもメモすることにしていたのですが、それではどうにもならないことが出てきました。 記憶を強くせざるを得ない 実にとある資格の試験を受けようと考えているのです。 この試験というのは大体は記憶して […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク 聞き出す力 どうやって相手の話を引き出すかということについて書かれていることは確かなんですけども、単純に話が面白かったです。 面白そうな人を狙って話を聞きに行ってるんでしょうから、そりゃ面白いわなって思いましたね。 会話は聞くことから始まる ボクはどちらかと言うと自分ばかり喋ってしまうほうです。 若い頃はそれでい […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク ふくわらい 一体自分が何に感動しているのか、ハッキリと言葉に出来ないのですが、心地の良い感動に包まれながら、読み終えました。 やっぱり西加奈子作品はボクにはしっくりきます。 プロレス好きとプロレス好きは感性が合う? 『きいろいゾウ』という作品を読んだ時にも思いましたが、 ピタッとボクの感性に合うんです […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク ゆるすということ―もう、過去にはとらわれない どうにもしっくり来ない感じでした。 どうにもモヤモヤっとした感じを抱いたまま読み終えてしまいました。 何とも腑に落ちない感じがしました。 結局は心穏やかに過ごすということは全方位的に素晴らしいということは間違いないんでしょうけども、どうしてそれが自分にとっ […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク どんな本でも大量に読める「速読」の本 実にしっくり来る速読本でした。 もっと速読を知りたい 速読には以前から興味があったわけですけども、高額なセミナー代を払わないと出来ないものなんだろうな〜とか、相当過酷なトレーニングを積まないと出来ないんだろうな〜とか思ってました。 一番腑に落ちた これが過去に読んだどの速読関 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク 自分再起動 鈍くなったPCも再起動したら大抵は動作が素早くなるものです。 鈍くなった?自分を再起動させて少しでも素早くならせてみたいので読みました。 もっと人生をエンジョイしよう 一度きりの人生なのだから、もっと好きなことだけやっても良いんじゃないの?という提案をしている本です。好きなことだけやって生きていけそう […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回聞いたアルバムはこちらでございます。 リンク ちなみにこちら↓でも購入できます。 Blasty artist shop MINORU NIIHARA LIVE! R&R GYPSY SHOW@KAGURAZAKA DIMENSION 2008.05.09-10 購入してからずいぶん時間が経っているのですが、定期的に聴いているアルバムです。 世界 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク ソーシャルもうええねん 内容と何も関係ないんですが、この著者さんの名前「福介」さんというのは幸せになりそうな名前だね〜と妙に羨ましく思いました。 とりあえずやれ ここに書いてあることのほとんどに共感できました。 とりあえずやってみる人がハッピーになる というのが唯一しっくり来たところです。 大体は出来ない理由、や […]