- 2025年1月21日
- 0件
【映画レビュー】『キングスマン:ファースト・エージェント』
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの映画を観ました。 リンク こちらの映画はAmazonプライムビデオ、ディズニープラス などで観ることが出来ます。 キングスマン:ファースト・エージェント 多分これを観に行く方のほとんどは、前作、前前作を観た方だと思います。 ボクもそうなんですが、この映画に関しては無理してその2作を観ておく必要はないかと思いました。 ただ、この映画を目一杯楽し […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの映画を観ました。 リンク こちらの映画はAmazonプライムビデオ、ディズニープラス などで観ることが出来ます。 キングスマン:ファースト・エージェント 多分これを観に行く方のほとんどは、前作、前前作を観た方だと思います。 ボクもそうなんですが、この映画に関しては無理してその2作を観ておく必要はないかと思いました。 ただ、この映画を目一杯楽し […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの映画を観た話でございます。 リンク この作品はU-NEXT、hulu で観ることが出来ます。 仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ こういう仮面ライダーがごっちゃっと出る映画というのに、もう飽きちゃった感がありながらも公開されるときっちり映画館に出かけてしまいます。 今回は50周年記念ということもあって、きっと面白い仕掛けがあるだろうと […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読んだ本はこちらでございます。 リンク 佐藤可士和の超整理術 片付けが苦手なので、いや、面倒で気がつけば家の中、部屋の中、机の上がムチャクチャになっております。 そんなボクもこれは何が何でも片づけにゃという気持ちになる1冊なのかな〜と思って購入した次第です。 部屋の整理術ではなかった なんかオシャレな人がオシャレに書いたオシャレな本なのかと思って、この […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク 半径5メートルの野望 ブロガーとして有名な方だそうですが、ボクはあんまり知りません。 AV男優をやっていたしみけんさんの奥さんだった人というのは、知ってました。 ブスは言い過ぎ 冒頭にこの著者さん自身がブスであるということで色々嫌な思いをした話が出てきます。 あまりにひどい言われようですから、どれほどのもんかついつい […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク 日本はなぜ世界で一番人気があるのか そもそも日本が世界で一番人気があるようには思っていなかったので、興味が湧いてませんでした。 でも、日本人でありながら、日本の良いところをちゃんと口に出していうとか出来そうもないので勉強してみようかと思い直し購入に至った次第です。 良いところも悪いところもあるものだ この本を読み、こ […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回はこちらを読みました。 リンク 人生を変える「数学」そして「音楽」 最近好きだということに気がついた「数学」と、やはり最近聴くようになったジャズが融合した本ということで、とってもワクワクしながら購入しました。 いつもならもっと中身を見てから購入するんですが、目次をチラッと見て、著者さんが数学者でジャズピアニストということでこれはもう間違いないと確信して […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回観ました映画はこちらでございます。 リンク ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章 ボクは第6部までしか『ジョジョの奇妙な冒険』を知りません。 その中でもっとも好きなシリーズが第4部なのです。 この度映画化された『ダイヤモンドは砕けない』はその好きな第4部なのです。 実はマンガもこの部分だけ持ってます。 リンク 普段、全然観ないアニメもこ […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク リーディング3.0 そもそもボクが本を読むきっかけを与えてくれたのが、この本のダウングレード版という位置づけである『レバレッジ・リーディング』です。 リンク 本を読むことにワクワク出来るようになったのは、この本のお陰です。 その運命の本がバージョンアップして登場するっていうんだから、ワクワクして購入しました。 読書法 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク 宇宙は本当にひとつなのか ボクはあんまり宇宙のことに興味がなくて、この手の本をこれまで読んだことがなかったのですが、どうしたのか急に読んでみたくなったのです。 タイトルからもう意味がわかりません。 宇宙がいくつあるかなんて考えたこともなかったからですし、1つだけであろうが、2つ以上あろうが、ボクの生活には何の関わりも […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク 面白くて眠れなくなる数学 数学が苦手、もしくは嫌いという人がたくさんいます。 幸いボクは数学が好きです。 たぶん子供のときに公文に通っていたからだと思います。 数学が嫌いだった人こそ読んで欲しい こういう本を読むと数学のこういう話をそれこそ小学生の頃に知っていたら、もっともっと数学は自分の身近な存在になって、社会に出 […]