- 2024年8月17日
- 0件
【読書感想文】『会計HACKS!』小山龍介、山田真哉
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 会計HACKS! 会計のことも少しは知っておいたほうが良いと思っていたところで、ちょうど印象の良い二人の方が書かれている本を見つけたので読んでみることにしました。 印象の良い二人の共著 これまで小山龍介さんの本も読んでましたし、山田真哉さんの本も読んでました。 そして、いずれも面白くタメになる本であったので、 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 会計HACKS! 会計のことも少しは知っておいたほうが良いと思っていたところで、ちょうど印象の良い二人の方が書かれている本を見つけたので読んでみることにしました。 印象の良い二人の共著 これまで小山龍介さんの本も読んでましたし、山田真哉さんの本も読んでました。 そして、いずれも面白くタメになる本であったので、 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 采配 以前からソープ大好きだという落合氏には、野球にあんまり興味がないんですが親近感を持っておりました。 落合信子と落合博満の再婚なの?生きてる?ソープ?妻の現在画像は実家?年齢?昔は美人や結婚歴を調査 それはさておき、いちいち腑に落ちる内容でして、こういう人が自分の上司であったり、先輩であったりすると良いん […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 杜子春 先日、人間椅子のニューアルバムを聴いたことをここに書きましたが、 リンク このアルバムの1曲目が『杜子春』という曲でして、それを聴いて元になった小説を読んでみようか、という気持ちになりました。 人であることをやめたくなる 突如お金持ちになってしまった杜子春の周りにはおこぼれをもらおうとする人が集まって […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回聴きましたアルバムはこちらでございます。 リンク 苦楽 好きなバンドがいつまでもアルバムを出さずに時が流れてしまい、気がついたらメンバーが変わっていた、解散していた、なんてことはボクと同じく50年以上生きていると、経験している方も多いかと思います。 そんな中、我らが人間椅子の皆さんは、コンスタントに新作を発表してくれまして、本当に嬉しい限りです。 発売 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク オタクの息子に悩んでます 著者の岡田斗司夫さんの本は今回で2冊目ですかね。 実は他にも読んでいますが、感想を書くに至っておりません。 ボク的にはつまらない本がないという認識なので、安心して読めます。 実は問題解決本 新書のわりに分厚くて、これは読むのが大変だなと思ったんですが、なんのなんの、面白くてササッと読めてしま […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 必死のパッチ 著者の桂雀々さんの師匠である桂枝雀さんが大好きでよく落語を観たり、聴いたりしていました。 リンク その上若い頃、雀々さんに似ていると言われて、何となく自分もまた枝雀一門であるかのような親近感を持っていたのです。 なのに、雀々さんのことをボクは全く知らないのです。 故にこの本を手にとってしまったの […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 物を売るバカ どういうような本かといいますと「物」はそのもの自体が素晴らしいというだけでは売れない時代になってきたので、売る物や物を売る人の持っているストーリーも一緒にくっつけて広めることで、多くの人に選んでもらえるようになりますよ、という感じです。 しっくり来ないタイトル 冒頭にこの本のタイトルについての言 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 読書の技法 読書にもテクニックがあるということがこのタイトルから感じまして、その技術とはどんなものであるかを知りたくて、この本を購入した次第です。 ボクは30歳になるまでほとんど本を読んでませんでしたので、技術的なものは子供の頃から本に親しんでおられた方に比べると、劣ると考えております。 それゆえに、技術の話 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 建築家 安藤忠雄 安藤さんが自分の半生を語るという本です。 随分前になりますが、安藤さんの講演会に行きましたので、比較的内容がすんなり入って来ました。 面白さという点では講演会のほうが遥かに面白いのですが、講演会では聞けなかった話もあったりして、大変面白がって読めました。 建築の知識が一切ないボクですが、それ […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回読みました本はこちらでございます。 リンク 我は求め訴えたり 聖飢魔IIのボーカリストのデーモン小暮さんのお書きになった本です。 今はデーモン閣下というお名前になっていたんでしたっけね? エンターテイナーのスタンス エンターテイナーとしてのデーモン閣下のスタンスが書かれており、ボクもブログを使うエンターテイナーの端くれ?としてイチイチ同意することばかり […]